おしゃれな空気が入るフェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > 空気が入るなら続きます
【4バルブは当店だけ!】 送料無料 自動膨張式 車中泊マット 連結可能 厚み9cm 4バルブ 車中泊 車内泊 マット エアーマット マットレス ベッド ベット アウトドア 車中 昼寝 寝具 寝 2バルブから4バルブへ改良して大幅時間短縮に成功のレビューは!?
年齢不詳さん
コンパクトで使いやすい品物です。もう少し使用し2枚目も考え中。
30代 男性さん
毎年、横浜から山口に帰省するので車中泊はかかせないのですが、このフラット感はよいです。 H26〜のノアに使用して見たのですが、段差があまり気にならなくなります。 この上にさらに布団を敷くことによって、気持ち良さが増すと子供たちは言っております。 しかしながら、手違いで一枚のみの購入になってしまい、幅の具合がわかりません。。 なので、もう一枚購入してまたレビューします。 バルブを開けてしばらくしてから前転したりすると、こなれて膨らみやすいです。
50代 男性さん
今まで車中泊をすると腰が痛かったのですがこのマットは家のベッドより快適でした。車中泊が句にならなくなって遊びにです回数が増えそうです。 もう一個買っておけば良かったかな。
年齢不詳さん
バルブを開けるとすぐに空気が入ってきて使用可能になります。商品の特徴である9cmの厚みがあるので、車内の凸凹はほぼ解消されます。VOXYでも車中泊ができます。ただ、たたむのが大変です。車内で丸めて袋に入れるまで小さくするのは困難だと思います。
50代 男性さん
最初は片側しか膨らまなかったが、2〜3回空気を出し入れした後は、問題なく広がった。まだ、部屋でテストしかしていないが、多少の凸凹は吸収して問題なし。6月に車中泊で使用する予定だが、今まで使用していた物に比べ、安眠出来そう。
年齢不詳さん
全体の大きさ、重さ、寝心地、膨らむ速さ、片付けやすさなど非常に良いです。車中泊ではなく、職場での仮眠用に使っています。
年齢不詳さん
[受注番号]229219-20140709-0512246134 軽ワンボックスで休日を利用した車中泊旅行に使用。 5センチ厚マットを使用していたが寝心地がいまいちなので、某OS10センチマットを購入したところ寝心地はいいが、バルブを開けてから膨らむまで5〜7分かかり設置に時間がかかる、空気を抜く収納が車内では大変(特に雨の日)で苦労していた(;´Д`) トラックの寝台など収納が必要ない状態で使用するなら超快適に使用できるのだが。 そんな時この4バルブマット見つけ購入し使用したところ。 本当に1分ほどで空気が入り設置が簡単(精神的によい、すぐ寝られる)収納も4個のバルブを開けマットを二つ折りから、さらに二つ折りにし上に乗るとすぐに空気が抜け、端から丸めていくと収納袋に入る大きさまで収納も少しのコツで簡単。 雨の日は車内だけで収納をしなければならないので、今までの苦労に比べると快適、しかも寝心地は10センチ厚と変わらないし(^^)/ ただ良いところばかりではない。 某10センチマットは表面150Dオックスフォードでサラサラ布地感覚、裏面マイクロファイバー起毛であったか。高級感がある(^^♪ それに比べビニール製感覚のこの商品は普通な感じで、タオルなど敷物をしないと夏はベタベタ、冬は寒い感じ。 ロゴスの車中泊用布団セット(収納するとクッション2個になるもの)を使用しているので問題ないが。 設置の速さ、収納のしやすさと寝心地の良さを考慮すると、今現在、車中泊マットとしては最良の使い易さではないかと個人的には思う。 保証期間があることも大事で、以前購入した5センチ厚マット2個のうち1個は接合部からの空気漏れですぐにダメになった。 今のマットはどれも製造国が中国なので中国製特有の製品のばらつきがあると思って保証期間のあるメーカーで購入を。 もし、この製品が150Dオックスフォード生地に改善されたら最強の商品になるのだけれど、メーカーの企業努力を期待。 マットの接合部分などこの製品はかなりしっかりと作られている。 車中泊は使用する車によって相当な差がでるものだが、足を延ばして寝られるスペースが作れる車なら8センチ以上のマットを使用すると本当にぐっすり寝られ翌日の疲れ方がまったく違ってくるので必需品という感じ。 購入検討している人の参考になれば。
年齢不詳さん
寝心地は最高です。朝起きても体が痛くありません。すぐ空気も入るし良い商品です。ただ畳むのが少し大変です。
40代 男性さん
本日届き早速バルブを開き膨らませてみました。 膨らむのが早い♪厚み9センチのはずですが測ったら8センチでした。 暫くしたら9センチになるのかな?様子をみたいと思います。 早速車に敷いてみました。フルフラットになるSUVですが そのままでは181センチの私が足を伸ばして寝る為にはシートをスライドさせて 20〜30センチ隙間を作らないといけません。20〜30センチ隙間を作った状態で敷いてみました。 早速寝転がってみました。今のところ厚み8センチなのに20〜30センチの隙間を 感じさせ無い寝心地です。 実際に寝てみて問題無ければ2個目を購入したいと思います。 他社の10センチの物と悩みましたが値段もこちらの方がとっても安く 私の使用条件を十分満たしてるのでこちらにして正解だったと思います。
年齢不詳さん
厚みも満足です。隣県に行くときも敷いて子供が横になってましたが、気持ちがいいようで寝てました。旅行で、遠方に行く際には活躍するのではないかと思います。 車中泊も可能だと思いました。
50代 男性さん
某OS商品のジェネリックっぽいですが、予想以上に使えそうです。 フルフラットになるとはいえ、後席がキャプテンシートのため凹凸が激しく寝れる状態ではありませんでしたが、このシートでほとんど凹凸が気にならなくなりました。頭の位置を最後尾にして使用してみましたが、背中・腰の位置での違和感はほとんどありません。足先の部分が多少下がり気味になるので、クッションを下に入れると完璧なフルフラット状態になります。正直ここまでの感じは期待していませんでした。車泊で使用してみましたが、エアーベッドとも違い横揺れやふわふわ感もほとんどなく、低反発マットを使用しているような感覚で爆睡出来ました。 あとは、この中のウレタンの耐久性がどのくらいあるのかだと思います。
年齢不詳さん
車中泊が多い家人に頼まれて購入しました。 バルブ2つはまわせましたが、使い方が違うのか、もう2つは空回りでした。ちゃんと膨らんだので支障はありませんが。 夏場はカバーが必要なようですので、別途購入予定です。
年齢不詳さん
まだ、実際に使用はしておりませんが、使えそうです。
40代 男性さん
早速使用して見ました。快適に眠れました。残念なのは、車内で丸めるのが大変でした。
年齢不詳さん
C26セレナで車中泊に使用してみようかと2枚同時に購入。 セカンド・サードシートを倒したときの段差によるデコボコ感は、そのままではどうしようもないので困りもの。 そこで、コスト的に考えて安くすむ「敷き布団+布団圧縮袋」にするか、キャンプでも使えそうな「エアマット」にするか悩みましたが、使い勝手を考えてこの商品にしました。 初めてバルブを開けて空気を入れたときは完全には膨らまず、四隅はなんとなく薄いままでしたが、取り扱いの説明にもあるとおり「しばらく放置してから収納」「また膨らませる」を何回かやると自然にぷっくら膨らむようになりました。 製品毎の膨らみ具合は個体差も少しありましたが、同時に買った2枚とも数回これをやると同じ状態に膨らむようにになりました。 この事からも、使用する直前まで「一度も空気を入れたことがない」状態で保管しておくのはオススメできません。 ちゃんと使用する前にお試しで空気を入れてなじませておいた方がいいと思います。 マットの厚みは「薄すぎでもなく厚すぎでもなく」かな。 これより薄いと車のシートのデコボコ段差を吸収するのに支障がありそうだし、これより厚いものは価格的にちょっと…いや価格差は「ちょっと」じゃないですし…。 まあ、欲を言えば、というか、要望を言えば複数で使用する時のためにマットの「連結」機能があるとよかったかなぁ。 ボタンとかチャックとか、簡単なものでもあればマットを並べて使用するときに隙間が空かなくていいんですけれどね。 ちなみに一度空気を入れてなじませた後の収納サイズ(径)はゴルフバック位?かな。 絞るともっとコンパクトになりそうですが、そこまでしません。 あとは耐久性ですが、それはこれからです〜。