気になる温度調節機が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 温度調節機が超お買得
【あす楽対応】 【送料無料】 山善(YAMAZEN) オイルヒーター (1200/700/500W 3段階切替式 タイマー付 温度調節機能付) DO-TL123(W) ホワイト パネルヒーター オイルラジエーターヒーター 電気ヒーター 暖房機 脱衣所 洗面所のレビューは!?
年齢不詳さん
利用して1ヶ月。 今まではエアコンを利用してましたが、乾燥するので加湿器をいつもパワフル運転してましたが、オイルヒーターを使用するようになってからは加湿器はほとんど利用しなくなりました。 電気代は夜間電力の時間帯のみの利用にしていますが、月5000円はかかっています。ただ今までは洗濯をする際に乾燥機を使っていましたが、オイルヒーターを購入してからは洗濯物をヒーターの上で洗濯ハンガーを吊るして乾燥させているので電気代のコストパフォーマンスはそんなに悪くないと思っています。 いつも1200ワットで利用していますが、寝室、リビングともにほどよい暖かさです。 3万円くらいの価値はあるように個人的に思ったので買ってよかったと思っています。 不満があるとすれば時計式のタイマーをついてればよかったと思います。
40代 男性さん
すぐにではなくゆっくり〜ゆっくり〜と暖まります。 乾燥しないので主に就寝中に利用しています。子供部屋には最適です。 タイマー無しのタイプも持っているのでこれはリビングで使用しています。 冷え切った部屋だとなかなか暖まらないのでエアコンである程度室温を上げたあとにオイルヒーターへ切り替えると暖かさが持続して快適です。
30代 男性さん
【デザイン】シンプルです 【サイズ】意外とコンパクト 【静音性】静かで動いてるのがわからないくらい 【パワー】ほんのり暖かい感じで空気は乾燥しにくいと思う 【使いやすさ】簡単操作でいいですが、タイヤは安っぽいやつなので移動させるのはちょっとやりにくい感じ 【省エネ度】それなりだと思います 【その他】
30代 女性さん
福島県の奥会津で使用しています。現在積雪は1メートルくらい、最低気温は氷点下5度位かなという感じです。 このヒーターを500ワットで夜通しつけていると鼻が冷たくならないし、朝も起きやすいです。ポカポカではないけど、十分です。1200ワットだと1時間くらいでじんわり温かくなります。本体はかなり熱くなるので注意です。(500ワットだと火傷するほど熱くはならないです。) 家は高気密高断熱とは言い難いですが、ペアガラスで築10年です。6畳間に家族5人で寝ているため温かいのかもしれませんが、ヒーターが来る前は、鼻やほっぺが冷たくなっていたし、厳冬期は堪え難い寒さでした。 もっと早く買えばよかった!もう2月の朝も怖くない!
30代 男性さん
六畳間で使用しています。だいたい30分ほどで部屋が暖かくなり、一晩中心地よく睡眠できます。いつも500ワットですが、十分すぎるほど暖かいです。明け方でもぬくぬくで、喉が乾燥することもなく、もっと早く購入すれば良かったと感じています。電気料金の請求書はまだ来ていませんが、この快適さならある程度の金額は許容しようと思っています。
年齢不詳さん
205937-20141104-0237467301 まだ寒くなっていないので使っていませんが、サイズ、見た目ともにOK。 デロンギなどと比べてもかなり安いので、お得だと思います。
40代 男性さん
ファンヒーターのような一気に温かくなる感じではありませんが、空気が乾燥することもなく一酸化炭素が出ないので換気の心配もなく安心です。 値段も有名メーカーのものと違って手ごろな値段で買ってよかったと思います。 唯一問題は、電気代がどれくらいくるかってことでしょうか。
年齢不詳さん
遅くなりましたが、満足です。他のメーカーのオイルヒーターも使ってますが、タイマーも使いやすいですし、音も静かです。
年齢不詳さん
すぐに届きました、質感もよく満足してます。
年齢不詳さん
安く購入できて満足しています。子供部屋で使用するには十分だと思います。
年齢不詳さん
鉄筋コンクリートの4畳半の部屋で使っているのですが、温かい空気が循環して部屋全体がじんわりと温かくなるので心地いいです。 他の方のレビューにもありますが、電気料金がかなり上がりました。 そのあたりは覚悟しておかないとです。
60代 男性さん
値段に見合ったシンプルな機能。24時間タイマーが付いていればなお良いのですが、それは高望みでしょう。今のところ6畳の部屋には500Wで十分の温かさです。厳冬期にはどうなのか、じっくり使ってみます。このメーカーの製品は以前から使っていて、品質は信頼しています。
40代 女性さん
前からずっと冬場の洗面所にと考えて悩んでいたオイルヒーターでしたが こちらの商品の口コミと金額を見て、丁度ポイントも沢山あったので 思いきって購入を決心しました。 最初はどうなるかと思ってましたが、実際本当に寒くなってきて 毎年凍えるような洗面所が500wを利用するだけで、全く寒い感じもなく ゆったり着替えもできるようになりおお助かりです(^^) 高いメーカーの買わなくても、タイマーが入り切り使えるこちらのは、とてもおすすめだと思いますよ☆ 【デザイン】 他のを見たことがないけど、特にシンプルで問題ないです。 【サイズ】 届いた時は、大きい!って思ったけど置き場所決まれば問題なし。 【静音性】 全くもって静かです!スイッチ切り替えだけ「カチッ」と音がするのみ。 【パワー】 【使いやすさ】 零下になる北西の家のトイレで、子供が下着を着脱するときでも 700wで十分温かくて、慌てず楽に着替えができます。 普段の暖房代わりには電気代かかるかもしれないけど、深夜のタイマーをうまく利用すれば、極寒の洗面所にいくのに気が楽になりました。 【省エネ度】 電気代考えて、ひとまず500wと700wで使ってますが 北西の洗面所で冬は零下になってたのが、今は寒いと感じない程度で保てて 我が家は重宝しています。 まだ電気料金の内訳がきてないのでどのくらいあがるか未定ですが。
50代 男性さん
初めてのオイルヒーター。8畳寝室用に購入しました。エアコンとは違い、無音。これが予想以上に快適でした!!室温上昇まで時間が掛かるというものの、タイマーが使いやすいので、前もって設定すれば何の問題も感じません。買ってよかった。
30代 男性さん
最初はあまり暖かくないのかなぁと思いましたが、温度調節を行うことでじわじわと温かくなり、廊下に出たときの温度との違いにびっくりです。最高温度にした時でも、ストーブと違いすぐに火傷することはないです。ただ、長時間触れていると、もちろん火傷しますので注意が必要です。