Home > 観賞魚用値下げしました

観賞魚用の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

エーハイムオートフィーダー(観賞魚用自動給餌器) 関東当日便のレビューは!?

30代 女性さん
コトブキの枠つき45センチを使ってます。他のメーカーと違い、コトブキの枠は太いので、ライトやファンなど使えないものが多くて心配してましたが、これはネジと外せば付きましたー。ヨカッタ!! 餌出る穴が大きいので、他の方のレビューを参考に、私もセロテープ貼って調節してます。 水質悪化につながるので、1〜2週間なら餌なしで問題ない方針でしたが、お正月の旅行で稚魚水槽が11匹→8匹になってたので、試しに購入。 GWの旅行から帰ってどうなるか・・・量は少なめにしてくつもりですが、期待と不安半分半分ですね。商品は使いやすくてよいと思います。 2週間の旅行から帰ってきました。お正月に減った稚魚も今回は1匹も死なずに、新しい卵もあるし、やっぱり体力のない小魚にはあったほうがいいですね!

40代 男性さん
ほかのメーカーの自動給餌器の倍以上の値段はしますが、機能的には十分に満足いくものです。 セットした時刻に2度に分けて給餌する機能は、生体の数が少なくかつ食べるのが遅い魚(アミメハギ、ニジギンポ、ギンポ等)ばかりのうちの水槽ではかなりのヒット機能です。 1日4回の給餌時刻が設定できますが、それぞれの時刻ごとに2度に分けるかどうかが個別に設定できるところも気が利いています。実際そこまで必要かどうかは微妙ですが。 給餌量の調整は今まで購入した自動給餌器の中では断トツに使いやすく、顆粒状の餌でもかなり微妙な調整が可能です。2回に分けて給餌する機能と合わせてベストな給餌器と言えます。 唯一の欠点は縦長の筐体ということで、ライトリフトにぶつかってガラス蓋の上には設置できませんでした。とりあえずは外掛けのフィルター上に仮置きしましたが、安定して固定できるところを作らないといけません。 それでもその欠点を補って余りある機能の高さに◎です!

40代 男性さん
小さい水槽で使用しているため、設置して旅行から帰ってくると、周りに少し餌が飛び散っていたりするのはたまに傷ですが、ちゃんと給餌されているので、大方満足です。初めて使用する際は、試運転で動きを確認し、必要な餌な量を合わせた方が良いかと思います。

年齢不詳さん
音は割と静かです。 ただ、微調整が難しく、いい具合にするのが慣れが必要かもd( ̄  ̄)

40代 女性さん
よくできています。電池式なので、コードも絡まず使いやすそうです。

20代 女性さん
連休中に家を空けるので購入しました。 取説が苦手な私でもセットできました。 1日4回あげれて、1セットで2回まであげられるので、のんびりな子にも餌が行き渡るので、安心です。

30代 女性さん
本来の使い道とは違いますが、セキセイインコの餌やりに使っています。水槽ではないので少し工夫が必要ですが、これがあれば、日中も少量ずつ餌を与えられるので、ダイエットに効果的です。入れているのが種子餌なので、出る量には多少ばらつきがありますが、タイマーで細かく時間設定ができ、1日4回まで作動させられるものは他にないので、大変重宝しています。(2011.01.09の日記で詳細をアップしています)

20代 男性さん
年末年始に田舎に帰る際の対策として購入。 オートフィーダーはこれが初めての経験だがとても使いやすいと思う。 1回につき1回転か2回転かを選ぶ事が出来、4セット入力出来る。 とても単純である。 満タンにエサを入れてしまうと悪くなってしまうので容器の1割か2割位入れて出来るだけ摘みを絞って使っている。1回転×3くらいで十分かな? フレークではなく粒状のエサに向いてると思う。 ちなみに飼育魚↓ ウズマキ1、カクレ2、フレーム1、バイカラードッティバック1、ミズタマハゼ1、ヤドカリ4、マガキガイ3、カノコガイその他の貝数匹、サンゴイソギン1

40代 男性さん
ネオンテトラ20匹向け長期出張のために購入しました。 エサはテトラネオン、ネオンテトラ用フレークフードです。 2週間程度使用。その間は放置状態。(放置しすぎ?) その後手動操作にて給餌状態を確認しました 幅1cm度、長さ2mm程度のスリット開口でしたが、フレークが目詰まりし上手く排出されていないようでした。 週に1度程度は排出口を確認したほうがよいかと思います。 少量給餌は調整が難しいかもしれないです。 ただ、きちんとメンテをすれば十分使ええるレベルですので、不満はなしです。

年齢不詳さん
どうしても3週間 留守にしなければならなかったので グッピー60センチ水槽用に購入しました。日中に2回 適量出るように調整しました。 付属のマジックテープだけだと 前のめりになるようだったので 手芸用粘着式マジックテープを器具の一番後ろ側に付けて安定させました。 今日帰宅したところ 元気に泳いでいて 稚魚も生まれていました。時間や量のセットがとても簡単で 良い買い物でした!!

30代 男性さん
旅行のため値段も手頃なので購入しました。 タイマー等は正常に動作しており満足しています。 餌の投入量をもっと微調整出来れば良いかと思います。 うまくいかないのでセロテープで微調整しています。

40代 男性さん
連休などで家を空ける場合にどうしても餌やりができないので、機械任せにするのも癪ですが自動で餌をやる機械を探していました。 検索するといくつかの餌やり機がありましたが、この商品を選択した理由は次の理由です。一部商品が届いてから知った機能なども記述してます。 ・好きな時間に設定できる。 ・時間の設定は4パターンまで可能。 ・1回の動作回数を0回、1回、2回と設定可能。 ・湿気にくいよう給餌時に餌箱内に湿気が入らない様に排気する。 ・1回の餌の量が調整できる(事前に調整必要)。 ・電池で作動 ・設置方法(枠にはめるもよし、台の上に置くもよし) 時間設定はいまいち説明書が分かりにくいです。 でも電子機器なんて似たようなものなので多くの人は”勘”で乗り越えられます。 とりあえず、(勘で)現在時刻を設定したあと、給餌時刻を数分後に設定して、餌がどれくらい出されるかを事前に確認して調整すれば後は実際に給餌したい時刻を設定して水槽に設置すれば終わりです。非常に簡単だと思えます。 メダカ用餌とエビ用餌を混合しているので、試行錯誤しながら調整してますが、この値段ならもう一台購入した方が手っ取り早いかも知れません。 必要な要件満たしているので★5です!

20代 女性さん
到着の速さにびっくり!! お盆休み中に家を空けるので購入しました 今のところ不便は感じていません

20代 男性さん
普段使い&外出時用に購入 自分の手で世話をしないと申し訳ない気持ちになるので休日は自分でえさをあげるのですが、平日は忙しいのでこれに助けてもらってます。 また、夏に1〜2週間家を空ける予定があるため、実験も兼ねて購入しました。 使い始めて一週間ほどですが、問題なくえさをあげてくれています。 ただ、フレークタイプのえさだと、一回に出る量がまちまちで、調節が難しいです。 まあ、そこは試行錯誤で何とかなりました。 <追記> 無事2週間家を空けてもちゃんとえさをやってくれたみたいで、一匹も欠けることなく乗り越えられました! ただ、その後そのまま2週間ほど使い続けていた所、えさの容器のところにすごく小さい白っぽい虫が沢山湧いていることに気づき、入っていたえさをすべて捨てることになってしまいました。 よくよく見るとそこを拠点に水槽の周りに沢山・・・( ゚Д゚) こうなってしまうこともあるので長期外出するときだけに使うことにしました(;_;)

20代 男性さん
2個目の購入です。調整が難しくてカーニバルやプレタブは詰まって出たり出なかったりしたんですが、カーニバルは1/2に、プレタブは1/3に割って入れておくと割とスムーズに使えました。なので2個目購入です。 相変わらず固定はガムテープなので☆4です。